何故かイラストレーターの保存ができない事

Illustrator使用中になぜか保存できない時 イラストレーターのファイルを開いて、変更がないまま閉じる場合は保存はできない(する必要がない為)のですが、何故か変更した後にもかかわらず保存ができない。 こんな事がごくまれに起こります 人為的なミスではないのでどうしようも無いのですが、そのまま保存せずにファイルを閉じると変更前の状態のままで上書きされません。 たくさんの変更作業の後…

続きを読む

アウトラインデータの保存

アウトライン化データの保存について イラストレーターのデータを印刷に出す時は全てアウトライン化したデータを作ります。過去にも書いたように相手先のPCにフォントが入ってなくて文字化けして文字が読めない、デザインが崩れてしまう、という事態をさける為です。 過去記事:文字をアウトライン化する ここで、やってはいけない失敗は「保存」です。 データは「別名で保存」をします。 …

続きを読む

保存忘れとフリーズ

初歩的な失敗ですが、ついやってしまうのが保存をかけずに作業を長々と続けてしまう事。そして、突然訪れる魔の「フリーズ」。 あれ?あれ?・・・まさかーー!? そうです。マックが止まってしまいました。いつ保存したっけ? おそるおそる再起動。ファイルを開いてみると・・・。 そう、何故か全然保存してないときにフリーズしてしまう。 魔のフリーズは、数時間の作業をも全てムダにしてしまいま…

続きを読む

広告