バリアブルフォントを使用してみる

新機能でバリアブルフォントがあったので使ってみた。フォントの種類から「VAR」のマークがついてるのがバリアブルフォントらしい。マークの付いたフォントを選んで文字パネルに戻ると、バリアブルフォントのボタンが付いている。ここをクリック。太さ、字幅、傾斜角の3項目が出てきた。これで文字の調整ができるようです。ここの数値を変更してみます。文字に適用されました。文字を微調整できるので便利そうですね。

続きを読む

エリア内文字オプションで段組みのサイズを固定する

IllustratorCC2017のエリア内文字オプションで行や列のサイズが変更されないように固定します。 過去記事 エリア内文字オプションで段組み設定をする エリア内文字オプションでエリアのサイズや段組みの間隔を変更する エリア内文字の外側との間隔を空ける・テキストの方向を変更する 行のサイズを固定する 上のような段組みしてあるテキストを使います。 「…

続きを読む

文字パレット(オールキャップス・スモールキャップス・上付き・下付き・下線・打ち消し )

文字パレットで、オールキャップス・スモールキャップス・上付き文字・下付き文字・下線・打ち消し の機能を使ってみようと思います。 文字パレットの下の方にある6つのマークがそれぞれのボタンとなっています。 では文字パレットを見てみましょう。 6つのマークはボタンになっています。 左から順に オールキャップス スモールキャップス 上付き文字 下付き文字 …

続きを読む

エリア内文字の外側との間隔を空ける・テキストの方向を変更する

前回からの続きで今回もエリア内文字オプションを使用します。 前回:エリア内文字オプションでエリアのサイズや段組みの間隔を変更する 今回は エリア内の文字と外枠との間隔を拡げる方法 文章の進む方向を変える方法 を紹介します。 前回でも使用した文章を使用します。 外枠からの間隔 まずはエリア内文字の外枠からの間隔を拡げる方法です。 前回同…

続きを読む

エリア内文字オプションでエリアのサイズや段組みの間隔を変更する

段組みのサイズや段組間の間隔の変更する方法です。 とりあえずエリア内に文字を適当に打ってみました。 前回のエントリーに掲載したようにエリア内文字オプションで設定を変更してみます。 前回の記事:エリア内文字オプションで段組み設定をする 上部メニューから「書式」→「エリア内文字オプション」を選びます。 「行」の数値を2、「列」の数値を3にしてみます。 …

続きを読む

エリア内文字オプションで段組み設定をする

段組みについて過去に掲載しました。 過去記事 文字の段組み イラストレーターで見開きページを作る Part2 以前は上部メニューの「文字」→「段組み設定」を選んで設定していたのですがCS5移行では表示が変わりました。 エリア内文字オプション では、エリア内に打ったテキストに対して段組みを設定しようと思います。 試しに長方形のエリアにエリア内文字ツール…

続きを読む

IllustratorCC2017の文字ツールで「山路を登りながら」が表示されるので解除する

IllustratorCC2017にバージョンアップして文字ツールを使おうと画面内をクリックすると「山路を登りながら」というテキストが表示されます。 最初は覚えのないテキストの表示に戸惑ったのですがどうもデフォルトでそういう設定になっているみたいです。 そのまま文字を打っても支障はないのですが「山路を登りながら」が最初に出るのが気になる場合は環境設定から表示させないようにできます。 …

続きを読む

文字に付けたアピアランスの線を丸くする

文字のフチを丸くしよう 以前、アピアランスで文字に線を付けました。 アピアランスを使用して文字に線(フチ)を付ける。 今回は、アピアランスで付けた線を丸く滑らかにして文字を見やすくしてみます。 このように、「おめでとう」というテキストを打ってみました。アピアランスで、塗りよりも下に「青色」と「オレンジ」の線を付けています。 しかし、線で文字をフチドリしたのに角が尖っていて見栄え…

続きを読む

文字タッチツールを使ってみる IllustratorCC(2015)

「文字タッチツール」は、テキスト中の文字の位置を直感的に変える事ができてかなり便利です。 「文字タッチツール」はツールボックス内の文字ツール長押しで切り替える事ができます。Tのマークに四角い囲いで角が丸いマークです。 昔のIllustratorもテキスト中の文字を1箇所だけ移動させることはパレットに数値を入れることで可能でしたが、文字タッチツールならクリックしてドラッグで同じ事ができます…

続きを読む

広告