画像切り抜きとマスク

Illustrator上に配置した画像を一部だけ表示させたい

画像をイラストレーター上に配置する時、画像をそのまま配置する場合は良いのですが一部分だけ表示したい場合があります。

例えば、ジュースの缶の画像を配置します。缶だけ表示して背景を表示させたくない場合どうするか?

これには、いくつかの方法が考えられます。

  1. イラストレーター上で缶の形のパスを引いてマスクをかける
  2. フォトショップ上で画像に缶の形のパスを引き、クリッピングパスで切り抜き状態にする。
  3. フォトショップ上で缶を選択して新規の画面にペースト。背景塗りつぶしでイラストレーター上の背景色と同色にしてepsで保存。配置する。

などの方法です。

考えれば、もっと方法があるかもしれませんが大体こんなものだと思います。

何か作業をする時、いろいろな方法があるという事はよくあります。用途にあわせて一番効率の良い方法を選ぶことが重要です。

自分的には、この場合2の方法を選びます。

配置すればもう切り抜いた状態なので後々使いまわしが楽になります。

1や3の方法を試した事もあります。

1パスを引く点では2と似てます。しかし結果的にイラストレーター上の作業でマスクがズレる可能性があったりします。

3は面倒なうえ、背景をイラストレーター上の背景色と同色にしているだけなので結果的に切り抜き状態になっていません。もしイラストレーターの背景色を変更したりするとまたやり直さなければならないので面倒きわまりないことになります。

この例では、1をすすめますが、もちろん状況や目的によって別の方法が向いている場合もあります。

たとえば、こまかい缶の切り抜きをせず背景が写っても良い、だが四角い画像のままでは少しかっこ悪いなあという場合、楕円や角丸の四角でマスクをかけたりします。この場合は、イラストレーター上でマスクをかけた方が周りのレイアウトに合わせながらサイズを調整したりするのに便利です。

3の方法は実はあまり使わないです。とりあえずこんな方法もあるという程度ですので・・。まあ覚えてたら何かに役立つかもしれません。

広告


この記事へのコメント

広告