自動選択ツールのカラー(塗り)許容値を変更する

前回の続きでillustrator CCの「自動選択ツール」を使用してみます。(前回:自動選択ツールで塗りの色が同じオブジェクトを選択する

前回は「塗り」が同じ色のオブジェクトを選択して、同じ色を選択されるようにしてみました。
今回、「許容値」を変更して使ってみようと思います。
自動選択ツールの塗りを20
まず、前回同様に、「カラー(塗り)」にチェック、許容値を「20」にしました。

そして、まったく同じ塗りのオブジェクトを2つ作ってみました。

同じ塗りのオブジェクト
「自動選択ツール」を選び、オブジェクトの片方をクリックします。
自動選択ツール
オブジェクトの片方をクリックすると、同じ塗りのもう片方も選択されました。
片方選択でもう片方も選択される

ちなみに、この2つのオブジェクトのカラー(塗り)は下のようになっています。
カラーパレット
見てわかるようにCMYKで、M100%、Y100%の赤色になっています。
ちなみに、片方のオブジェクトのYを80%にしてみましょう。
片方のYを80
右側のYを80%にしたので、少しピンクっぽい色になりました。
では、この状態で左の赤色を自動選択ツールでくりっくしてみます。
自動選択ツールで両方選択
すると先ほどと同じようにもう片方も選択されました。
あきらかに違う色のぬりですが、これは許容値の数値のためです。
自動選択のパレットを見てみます。
許容値20
許容値の数値が20になっています。
つまり、20%以内の色の違いは許容するということになります。
ですのでYが100%の赤色とYが80%のピンクがちょうど20%以内の許容値なので選択されました。
試しに許容値を19に変更すると、片方を選択しても、もう一方は選択されなくなります。
同様に、許容値20の状態で、ピンクのオブジェクトの塗りを「79%」にすると両方が選択されなくなります。

次回は、自動選択ツールのカラー(線)を使ってみます。

広告


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

広告