イラストレーターでパスを引く

イラストレーターではパスによって図形を作っています。

パスというのは簡単に言うと線の事です。ペンツールを使ってパスを引き、いろんな形を作ることが出来ます。

ペンツール

ペンツールでイラストレーター上をクリックすると点が現れます。そして離れた場所をクリックするともう一つ点が付いて、点と点が線で結ばれた状態になります。

パス

このことを「パスを引く」といいます。

つまり、イラストレーター上の図形は点と点を結んだ線、パスによってなりたっています。(文字(フォント)やイラストレーター上に配置した画像は除きます。)

パスを引いて三角や四角を作る事が出来ます。

先程のようにパスで線を引き、また離れた場所をクリックし、最後に一番最初に作った点にもどり、クリックします。

パスを引く

最後に最初のスタート地点をクリックすると、全てのパスがつながって図形ができあがります。

三角、四角、円、多角形など様々な図形をつくる事が出来ます。

パスをつなげて三角にする

パスで全て繋がっているものをクローズパスといいます。

パスがつながっていないものはオープンパスといいます。

パスは使い慣れないと最初は独特の動きが難しく感じると思います。そのかわり慣れると大変便利なツールです。完成度の高いものを作りたい方はパスに慣れる事が重要に思います。

追記

ペンツールの種類について更新しました。

広告


この記事へのコメント

  • えりこ

    やってみました!慣れるまで大変ですね!一つ一つ見させてください!ありがとうございます★
    2014年12月04日 21:10
  • 管理人BB

    えりこさん、コメントありがとうございます。
    パスは慣れるまで少し大変ですね。
    また、いろいろ記事更新したいと思いますので当ブログをよろしくお願いします。
    2014年12月05日 07:24

広告