自由変形ツールを使ったオブジェクトの変形方法です。
自由変形ツールを使うとオブジェクトを様々な形に変形させる事が出来ます。

まず、変形させたいオブジェクトを選択してから、自由変形ツールに切り替えます。
①拡大縮小

角のハンドルにポインタを合わせてドラッグする事で、拡大や縮小ができます。
Shiftを押しながらドラッグすると、縦横比を保ったまま拡大縮小できます。
②回転する

角のハンドルから少しずれた場所にポインタを持ってくると、カーブの付いた矢印の表示になります。 回転するようにドラッグすると、オブジェクトが回転します。
③斜めにする

平行四辺形の形のように斜めにすることが出来ます。
真ん中のハンドルに合わせて、ドラッグしてる途中でCtrlを押すことで出来ます。
④自由に変形させる

角のハンドルに合わせてドラッグしてる途中にCtrlを押すと、変形できます。
⑤奥行きのあるように変形する

角に合わせて、内側にドラッグ途中に、Ctrl+Shift+Altを押します。
奥行きのあるような変形が出来ます。
①、②の拡大や縮小、回転は、選択ツール(黒色のポインタ)でも可能な機能です。
自由変形ツールでは、③、④、⑤の機能がプラスされています。
広告
この記事へのコメント