ナイフツールを使う

ナイフツールを使ってみます。

ナイフツールを使うとオブジェクトを分割することが可能です。

つまり、分割したオブジェクトのパスが両方閉じた状態に自動的になっているので便利です。

ハート

このハートでナイフツールを使ってみます。

ナイフツール

ナイフの形をしたツールです。

このツールの位置がハサミのマークだった場合は、長押しでツールの種類が選べるように表示されます。 ナイフを選択しましょう。

ナイフツールで線を引く

ナイフツールで、オブジェクトの上から分割したい位置に線を引きます。

ナイフツールで分割された

ハートマークのオブジェクトがナイフツールで分割されました。

現在、このハートマークは、2つのオブジェクトがグループ化された状態になっています。

片方をドラッグ

ダイレクト選択ツール(白いポインタ)でドラッグすると、別々のオブジェクトになっていることがわかります。

赤いハート

今度は赤いハートにナイフツールを使ってみます。

ナイフツールで一部を分割

ナイフツールで、一部を分割しました。

分割した箇所の塗りを変更

ダイレクト選択ツールで分割した部分を選択して塗りをピンク色に変更しました。

分割されてオブジェクトが2つになったのですが、両方パスを閉じた状態になっているので、塗りも分割した範囲で色を変更する事ができます。



広告


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

広告