Illustratorでアプリ用の画像を書き出しする

Androidアプリ用の画像を書き出してみます。 iosも同じように書き出せるのですが今回はAndoridだけ試してみました。 スマホアプリの場合、機種のサイズや解像度によって画像の表示が変わってきます。 同じ画像を使用して表示される大きさが変わってしまったりします。 方法としては、大きめの画像を縮小して機種ごとに縮小するようにする方法もあるのですが無駄に重たくなる場合もあるので、ざっく…

続きを読む

Illustratorの素材を使ってゲームを作ってみた

最近Unityを使用してAndroidアプリの脱出ゲームを作成していました。 ほぼ初心者のため本やネットで調べながら作成していたのですが脱出ゲームに使う素材をどうしようか悩み結局Illustratorで作成しました。脱出ゲームの場合3Dのイラストが使われていることが多いのですが3Dソフトは使用したことがなく少し敷居が高いのでとりあえず完成を優先してイラレで2D素材で作成することに。 脱出…

続きを読む

広告