はさみツールとナイフツールを使用する

今回はIllustratorのはさみツールとナイフを使ってみます。 では最初に「はさみツール」を使ってみましょう。 はさみツールを使用する はさみツールは、ツールボックス内の消しゴムツールとナイフツールがある箇所にあります。表示されていない場合は長押しで表示されるのでそこから選びましょう。 はさみツールはアンカーポイントやパスセグメント上をクリックする事でパスを切り離す事が簡単にで…

続きを読む

画像トレースで画像をカラーのベクター形式にする

画像をイラスト(ベクター形式)にする 以前画像トレースを使用して画像を白黒のベクターデータ に変換しました。 今回は、カラーに変換したり、細かい設定について紹介します。 まず、画像トレースのパレットを表示させます。 メニューの「ウィンドウ」→「画像トレース」を選びます。画像トレースのパレットが表示されました。 画像トレースを行いたい画像を選択します。

続きを読む

クリッピングマスクで画像の必要な箇所だけ表示する

クリッピングマスクの使い方について クリッピングマスクを使用すると画像やオブジェクトなどの表示したい箇所のみ表示してそれ以外の部分を表示させないようにする事ができます。 ※ 一見、画像をIllustrator上で切り抜いたかのように見えますが、実際には画像は一切変化しておらず、配置が像の必要な部分を表示させて不必要な部分を見せないようにしています。 試しに画像、その後にオブジェクトにクリッ…

続きを読む

Shaperツールで切り抜いたり合体させる

前回「Shaperツールでいろんな形を作成する」の続きです。 前回は、Shaperツールでいちからシェイプを作成しました。今回は、あらかじめオブジェクトを複数作成してShaperツールで編集してみます。 Shaperツールで切り抜く Shaperツールでオブジェクトの重なり合った部分を切り抜いてみます。 円、四角、星の形でオブジェクトを作成しました。 Shaperツールを選択し…

続きを読む

広告