スターツールでいろいろな形をつくる

スターツーはツールバーにある星のマークをクリックして使います。 (他の形の場合もあります。丸、六角形、渦巻き) 長押しで、楕円形ツールや、多角形ツール、スパーラルツールに切り替えられます。 スターツール選択時に、クリック&ドラッグで星型をつくる事ができます。 このスターツール、画面を一回クリックすると「第一半径」、「第二半径」、「点の数」を決まる事ができます。 それぞれ…

続きを読む

イラストレーターで矢印を作る

イラストレーターで矢印をつくる方法です。 ※IllustratorCCでの矢印の作り方はこちらへ「イラストレーターで矢印を作る【Illustrator CC】」 ※IllustratorCS4以降は「フィルタ」メニューが無くなりました。CS4以降の矢印の作り方は「イラストレーターで矢印を作る【Illustrator CC】」をご覧ください。 ↓下記の記事はIllustrator8や9で…

続きを読む

文字間隔を詰めたり拡げたりする

テキスト全体の文字間隔を変更する イラストレーターを使っていると文字と文字の間を詰める事がよくあります。 文字の間隔をある程度詰めると、見た目が綺麗に見える場合が多いです。 その為、私は文字設定の「詰め」にチェックしておいて文字を詰めることにしています。 もし数値で、文字の間隔を詰めたり、拡げたりしたい場合はトラッキングを使うと便利です。 上の図では、「あいうえおか…

続きを読む

広告